
ところでDNSサーバーって何?
Domain Name Systemの略で、IPアドレス(216.239.38.120)とホスト名(google.com)を紐づけする仕組みのとのこと。

ねぇ、a-key.workのIPアドレスを教えて!

はい、〇〇〇,〇〇〇,〇〇〇,〇〇〇です!
この仕組みのお陰でIPアドレスを入力しなくても、ホスト名で色々なサイトにアクセスできる訳かぁ。
なのでDNSサーバーとは、ホスト名に対するIPアドレスを教えてくれる場所って感じでしょうか?
DNSサーバーは変えなきゃダメなの?
通常は自動取得になっており、ISP(プロバイダ)からDNSサーバーのアドレスが設定されるので何も問題ないのですが、DNSサーバーを変えることでメリットもあるようです。
無料DNS Cloudflare 1.1.1.1
高速・プライバシー優先を売りにした、Cloudflareが提供しているパブリックDNS1.1.1.1ですが、DNSレベルでマルウェア・アダルトコンテンツをブロックする、セキュアDNS「1.1.1.1 for Families」の提供を開始しております。
IPv4アドレス:1.1.1.1 / 1.0.0.1
IPv6アドレス:2606:4700:4700::1111 / 2606:4700:4700::1001
IPv4アドレス:1.1.1.2 / 1.0.0.2
IPv6アドレス:2606:4700:4700::1112 / 2606:4700:4700::1002
IPv4アドレス:1.1.1.3 / 1.0.0.3
IPv6アドレス:2606:4700:4700::1113 / 2606:4700:4700::1003
1.1.1.1 for Familiesに変えてみて
実際にDNSサーバーのアドレスを「1.1.1.3」に変更してみました。
インターネットの通信速度が速くなったかは、私の環境では明らかに高速化されたと体感できるものではありませんでした。ですが、速度の比較をおこなっているサイトでは早くなっているようです。
試してみたかったアダルトサイトのブロックですが、全てでは無いのかも知れませんが確かにブロック出来ています!素晴らしい!
小さな子供の居る環境や、小規模な会社では優良なDNSサービスではないでしょうか。
まだある、無料パブリックDNSサービス
IPv4アドレス:8.8.8.8 / 8.8.4.4
IPv6アドレス:2001:4860:4860::8888 / 2001:4860:4860::8844
デフォルト
IPv4アドレス:176.103.130.130 / 176.103.130.131
IPv6アドレス:2a00:5a60::ad1:0ff / 2a00:5a60::ad2:0ff
ファミリー保護
IPv4アドレス:176.103.130.132 / 176.103.130.134
IPv6アドレス:2a00:5a60::bad1:0ff / 2a00:5a60::bad2:0ff
IPv4アドレス:9.9.9.9 / 149.112.112.112
IPv6アドレス:2620:fe::fe / 2620:fe::9
IPv4アドレス:84.200.69.80 / 84.200.70.40
IPv6アドレス:2001:1608:10:25::1c04:b12f / 2001:1608:10:25::9249:d69b
DNSサーバーの変更方法は?
iPhone・Windows・MacOSXでの変更方法をまとめてみましたので、参考にしてみて下さい。
DNSサーバーの仕組みの部分が高速化されるのだけなので、激的に通信速度が速くなる訳では無く、また、ブロックするサイトの基準が解らないので、サイトが表示されないときの切り分け要素は増えちゃうかもしれませんね。
高速・プライバシー優先、マルウェア・アダルトコンテンツブロックと簡単な設定変更で優良なサービスを受けられるのは良し!
コメント